目標値クリアーだけでなく維持経費と総費用を節約。目標に最適化した専用の設備設計。 排気対策(悪臭対策、脱臭対策、VOC対策)、水処理(排水処理から飲料水製造まで)を行います!
当社では「排気処理(脱臭対策・悪臭対策)」及び「水処理(水質浄化)」の2つの環境対策を主な業務としております。
”超寿命”触媒セラミックスを使用した独自の脱臭処理製品を使用した脱臭方式、当社独自の水処理技術による上水(飲料水)製造・中水(循環水・リサイクル水)・下水(排水処理)の水質浄化方式。
これらの技術を駆使して法令や条例の規制値クリアー!は当然としてランニングコスト&トータルコストの大幅な節減!も実現します。
現在までに様々な環境問題をご相談を受け、そして解決してきました。例えば、
・環境対策はよくわからないので相談に乗ってほしい。
・他社の見積が高いので別の対策を検討したい。
・処理設備を導入したが目標値をクリアー出来ない!
・規制値は何とかクリアー出来たが費用が高すぎる! 予算を低減・節約出来ないか?
このような悩みをお持ちならば、是非当社にご相談下さい。
当社では「独自のカウンセリング&オーダーメイド方式」により、お客様の抱える問題を解決するために最適な対策をご提案しています。
カウンセリング&オーダー方式とは? 他社と何が違うのか? その具体的な内容やお客様のお問い合わせ後の流れについて下記リンク先で詳しくご紹介します。
当社創業から現在まで約50年、排気脱臭と排水浄化について多数の実績を積み重ねてきました。多々ある導入実績の中から各製品の典型的な導入実例をご紹介します。
2020/12/08
「奇妙な事例のご紹介、P4」に、「事例16、すっきり綺麗!」を追加しました。
2020/09/17
「奇妙な事例のご紹介、P3」に、「事例15、お前はもう用済みだ!」を追加しました。
2020/07/08
「奇妙な事例のご紹介、P3」に、「事例14、あの人とすれ違い?」を追加しました。
2020/05/22
「奇妙な事例のご紹介、P3」に、「事例13、見積を欲しければ〇〇しろ!」を追加しました。
2020/03/02
「悪臭防止法の概略」に、「臭気対策を怠ると」のページを追加しました。
臭気対策をせずに悪臭を排出し続けるとどのような問題が発生するかを記しました。